私もそうだったんですが、エンパス(共感力の感度が高い人)は、
人の痛みや悲しみがそれはそれは敏感に感じてしまいます。
時と場所を選ばないので、職場での周りの人のやりとりや家族間でも
それはオートで働いちゃいます。
とても敏感です。
だから、自分の言動や発言で相手が傷つかないように心を遣います。
かつで自分も感じた痛みを誰かに感じさせないように…。
そして、
痛みを手放すサポートをする事を
生まれる前に決めた今回の人生の目的に選んでいる人がとっても多いです。
ライトワーカーってやつですね。
そこで陥りがちなのが、
自分自身が痛みを抱えたまま、過去の悲しみや苦しみを手放せないまま
誰かの痛みを手放すお手伝いをしようとして頑張れなくて苦しくなっちゃう
パターンです。
もちろん、ライトワーカーに限らずです。
我が子や友達やクライアントの幸せを願うなら
最短の道のりは
自分が幸せになること。
それに限ります。
幸せじゃない時に相手の幸せを心から願うのは
とっても難しいです。
出来なくないかもしれないけれど、私は出来なかったです。
「そんなこと出来る器だろうか?」とか思ってしまったり、
プラスには働かないです。
例えばお母さんがとっても苦労していて、
「あなたは幸せになってね」と言った時
お母さんの苦労を見ているその人は
自分だけがとびきりの幸せになるのはちゅうちょしたり、
私だけが幸せになれない
ってなります。
でもお母さんが一見大変そうでもその生き方を
お母さん自身が楽しんでハッピーだと思えていたら、
子供が幸せを選ぶのは難しくないです。
その「幸せ」ってとってもシンプルです。
壮大な幸せをイメージしなくて大丈夫なの。
幸せって積み重ねだから。
自分が笑顔になれるもの/ことは?
今日何をしたら笑顔になる?
ワクワクする選択肢が正解だとしたら?
もし今日のタスク(やらなくちゃいけないこと)があるなら、
少しでも楽しく、ハッピーにするにはどうしたらいい?
100キロ先の幸せを考えるんじゃなくて、
こんな風に一歩先が幸せになるには?って考えてみて欲しいです。
もし、どうにもこうにも幸せにならないのなら
その環境を離れるという事を考えたら?
ハッピーになる?
私は今日目覚めた時、
「あぁ、今日はみずみずしくて美味しいトマトを食べよう」
って思いました。
想像したら幸せでした。
朝ごはんはとりあえずトマトは確定です。
そして汗かいてたので、
「嫌だな」ではなくて、
シャワーしたらハッピーだなと思ってシャワーをしました。
それから、ブログを書こうかなと思ったけど、
トリミングしてスベスベになったラテが起きていたので
わしゃわしゃして充電しました。
それからカーテンを開けてブログを書いています。
海外旅行に行って、欲しいものを買って
宝くじが当たったら幸せだなあって
どうなるかわからない「いつか」の幸せに目を向けるのではなくて、
「今」幸せになるには?を考えてみてください💛